電気設備の工事は
多種多様で
状況に応じた判断が大切

工務部

生田 淳

Jun Ikuta

2020年入社 医学部 医学科

現在はマンションの新築工事の現場担当として、施工管理を行っています。自分の現場をもつのはこれがはじめてで、上司から指導していただき、学びながら工事を進めているところです。電気設備の工事には照明やコンセントの他にもテレビや電話、LANなど多くの工事があり、さまざまな業者の方々が関わります。施工管理者はその代表として、工事を安全・適切に進めることがミッション。具体的な業務としては、お客さまや関係者との打ち合わせ、施工図の作成、現場の手配とチェックなどさまざまで、状況に応じた判断が求められる仕事です。

安心して働ける環境が就活のポイント

建設業に興味があり、そのなかでも特に設備関係の仕事に魅力を感じていました。該当する会社を探していたところ当社と出会い、本社が地元の神戸にあること、財務状況が安定していること、初期の研修制度が充実していることが決め手となり志望しました。やはり、安心して働ける環境が整っていることは重要なポイントだと思います。

地道な取り組みが成長につながっている

まだ経験が浅く、現場でわからないことや、判断に悩むことがあります。そうした時は一人で抱え込まず、先輩や上司の方々に相談して解決します。しかし、その場限りで終わらせるのではなく、いただいたアドバイスから知識や考え方を学んで、次に活かせるように心がけています。そうしたことを重ねることで、これまで一人でできなかったことができるようになり、モチベーションや自信になっています。

生田淳さんの1日

会社が若手の成長を後押ししてくれる

会社全体に若手社員を育てようという文化が根づいていることが当社の特長です。私が勤務する東京営業所は人数が少ないため、キャリアにかかわらず活発にコミュニケーションをとっていて、こうしたところから学ぶことが多いですね。また、若手が増えていて、とても仲が良く、お互いに良い刺激を与え合っています。

会社の成長も肌で感じ、気持ちもポジティブに

私自身が実感した当社の良いところは、新入社員研修が充実していることです。仕事をするうえで必要な資格取得や知識習得ができるように、しっかりとプログラムが組まれています。もうひとつは、会社の成長を肌で感じられること。すでに関西では実績がありますが、近年は東京〜関東での案件も増えており、とても前向きな気持ちで仕事に取り組めます。

どんな人が西部電気建設向きですか?

仕事ではコミュニケーションが大切なので、人と話すことが好きな人が向いていると思います。施工図や書類の作成も大きな割合を占めているため、細かな作業が得意な人も力を発揮できるでしょう。しかし、いちばん大事なことは、「この現場を自分の力でやりきる」、「早く一人前の施工管理者になる」といった熱意です!