設計図から
電気を通すために必要な
配線や配管ルートを読み取る

工務部

野田 悠貴

Yuki Noda

2020年入社 生産電気システム技術科

私は現在、上司に指導していただきながら電気工事の施工管理を行っています。主な仕事は、お客さまや協力会社さまと打ち合わせをして工事内容を決め、工事を進めるうえで必要な施工図や書類を作成することです。そして現場に出た際には、図面をもとに工事の状態確認や、施工写真の撮影などを行います。施工図の作成では建築士がつくられた設計図から情報を読み取り、電気を通すための配線や配管ルートなどの配置を決めなければなりません。私はまだ経験が浅くわからないことも多くあるので、まわりの方々から指導・アドバイスをいただきながら勉強しているところでです。

充実した新人研修が志望の決め手

親の仕事の影響で早い時期から建設業に興味を持っていて、大学で電気の勉強をするなかで施工管理という仕事があることを知りました。そして当社のインターンシップに参加。その時に新人の研修制度が充実していて、施工管理や電気に関する基礎から学べると説明していただき、「この会社で働きたい」と思いました。また、会社の経営状況が安定していることも志望理由のひとつです。

成長するため資格取得にチャレンジ

毎日の仕事では、現場に出てさまざまな関係者の方々と協力して工事を進めていくため、入社当時とくらべてコミュニケーション能力が身についたと感じます。もともと初対面の方と話すのは緊張して苦手だったのですが、自然体で話せるようになったことで仕事がスムーズに進むようになりました。今後は知識の面でもレベルアップするため、電気施工管理技士や消防設備士などの資格取得にチャレンジしたいと考えています。

野田悠貴さんの1日

思い通りに仕上がることが自信になる

自分が作成した施工図の通りに協力会社の方々が施工してくださり、思い描いていたイメージのまま仕上がった時がいちばん嬉しいですね。わかりやすい施工図を描いて、的確な指示を出せたのかなと、自信になります。特に忙しい現場では対応がむずかしい状況になることがある分、建物が完成した時の達成感は大きく、この仕事をしていて良かったと感じます。

温かい人が多く、働きやすい職場が魅力

当社の良いところは、アットホームな雰囲気です。社員の年齢は幅広いのですが、みなさん気さくでとても話しやすいです。入社するまで建設業界は上下関係が厳しく、ちょっと怖いイメージがありました。しかし働きだすとそんなことはなく、気軽に話すことができ、忙しい時はお互いに助け合う姿勢が根づいているので安心感があります。良い意味でギャップがありました。

どんな人が西部電気建設向きですか?

建築に対する興味と向上心がある人です。そして、毎日の仕事では社員だけでなく多くの関係者と関わるので、コミュニケーション能力がある人は施工管理の仕事が合っていると思います。