社長メッセージ

次を見据えて、先手を打つ姿勢。
「全社員の能力向上、組織力の改革」

当社は兵庫県姫路市に誕生して以来、おかげさまで70年以上にわたり電気工事一筋に、兵庫県、大阪府の市場において社会貢献を重ね、現在は京都府、滋賀県を含めた関西全域と東京都を中心に関東圏においても市場を拡大しています。
建設業では社員の定着率向上が課題とされていますが、当社の特色は入社後『5年間の教育システム』です。入社1年次は研修所配属で国家資格などを取得、2年3年次には工務部研修にて現場研修、4年5年次には実務研修で上司の下で施工管理を行い、実質5年間を人材育成に投資する教育制度を取り入れ、めざましい若年者の成長に繋げることができています。また時代の要請に応え、働き方改革の推進、福利厚生制度を拡充するとともに、若年者育成を全社員の使命として、先々を見据えた目標を設定して経営に取り組んでいます。今後は会社と社員が共に活性化し、やる気をより引き出す経営を進めなければいけないと考えています。
そのために2022年度より『5ヶ年計画』を設定し、若年者育成が成長の鍵であることを全社員が認識したうえで、安定し着実に成長し続ける組織体制の構築を推進しています。5年後の目標を常に数値化することで、社員一人ひとりの責任を明確にし、達成意欲を育み、会社の活性化に繋げることができると確信しています。また、若年者を中心とした『社員会』による組織風土の改善、ベテラン、中堅、若手社員を対象とした『人間力向上研修』などを通じ、一層のコミュニケーション力、組織力の向上に取り組んでいます。
当社が目指すところは、300億円企業に相当する企業力、社員能力の確立です。厳しい業界内の競争において、豊富な経験と強靭な組織力、安定した経営と財務力が当社の最大の武器です。そしてお客さまの満足を一歩ずつ重ねて信頼を得ることが最善の組織成果を生み出す道と考えています。これからも創業者の教えである『守りは衰退のもと攻めのみが躍進する経営』『当社管理手法』を継承して社会貢献に努めて参ります。
どうか今後とも、厳しくも温かいご指導をいただきますようにお願い申し上げます。

代表取締役社長 坂上 彰

ページの先頭へ戻る